本日から10月で衣替えになります。


朝・夜共に段々と冷えてきており、季節は秋になりますね。
各都道府県では紅葉も見れる場所が出てきております。
9月29日の日曜日に日帰りで群馬に行ってまいりました。
どこに行ったかといいますと・・・日本七社 冠稲荷神社です。

この日に木瓜の実収穫祭という行事がありました。
皆様知っている方もいるとは思いますがどのようなものかというと
縁結び・子宝・安産・子育てと健康諸願成就を祈願する特別祈祷を執行するというものです。
写真のように木瓜の木の前で宮司さんが祝詞(のりと)をあげるところから始まり
巫女さんの歌&舞、そして宮司さんが木瓜の実を収穫という流れで執り行われました。
そこまで人はいないと思っていたのですが人数は結構いましたね。
大体500~600人ぐらいは見に来ていたのではないでしょうか?
そんな感じで週末は日帰りで群馬をちょこっと堪能してきました。
紅葉をみんなで見に行こうとしている皆様や
どこかに旅行に行こうかと思っている方
いつでもご相談に乗ります。
お問い合わせお待ちしております。
トップページはこちらからレクトラベルトップページ
お見積はこちら レクトラベルお見積ページ